Item type |
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2013-11-26 |
タイトル |
|
|
タイトル |
最大運動時における自転車エルゴメータ運動の心拍数,酸素摂取量とハンドエルゴメータ運動の心拍数,酸素摂取量の比較 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
bicycle_ergometer |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
arm_ergometer |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
heart_rate |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
oxygen_uptake |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
grip_strength |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.15112/00005252 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
ページ属性 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
P(論文) |
その他(別言語等)のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Comparison of Heart Rate and Oxgen Uptake on Bicycle Ergometer and Arm Ergometer in Maximal Exercise Testing |
|
言語 |
en |
著者名(日) |
荒金, 圭太
斎藤, 辰哉
高木, 祐介
高原, 皓全
野瀬, 由佳
吉岡, 哲
小野寺, 昇
|
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Arakane, Keita |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Saito, Tatsuya |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Takagi, Yusuke |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Takahara, Terumasa |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Nose, Yuka |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Yoshioka, Akira |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Onodera, Sho |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療福祉大学医療技術学研究科健康体育学専攻 |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療福祉大学医療技術学研究科健康体育学専攻 |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療福祉大学医療技術学研究科健康科学専攻 |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療福祉大学医療技術学研究科健康科学専攻 |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療福祉大学医療技術学研究科健康科学専攻 |
著者所属(日) |
|
|
|
香川大学医学部公衆衛生学 |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療福祉大学医療技術学部健康体育学科 |
抄録(日) |
|
|
|
酸素摂取量は,有酸素能力の客観的な指標として用いられている.酸素摂取量の評価には,下肢の運動が一般的な方法として採用されている.一方,上肢を使った有酸素運動の評価方法としてハンドエルゴメータ運動が挙げられる.そこで,自転車エルゴメータ運動とハンドエルゴメータ運動が心拍数および酸素摂取量に及ぼす影響について明らかにすることを目的とした.被験者は,健康な若年男性6名であった.運動条件は,自転車エルゴメータ運動およびハンドエルゴメータ運動とした.測定項目は心拍数,酸素摂取量,血圧,主観的運動強度,握力,上腕および前腕周径囲とした.本研究において心拍数および酸素摂取量は,自転車エルゴメータ運動と比較しハンドエルゴメータで低値を示した(p<0.05).以上より,健康な若年男性については,ハンドエルゴメータ運動の心拍数および酸素摂取量は,自転車エルゴメータ運動より小さいことが明らかとなった. |
抄録(英) |
|
|
|
en |
|
|
The purpose of this research was to find out the effects of maximum oxygen uptake for different locomotory appendages. Subjects were six healthy men (age ; 21±2 years). Subjects performed maximal exercise stress tests on a bicycle ergometer and an arm ergometer. Oxygen uptake, heart rate (HR), blood pressure, ratings of perceived exertion (RPE) and grip strength were measured. Measurements for HRmax and V^^・ O2peak during bicycle ergometer testing were significantly higher than those recorded using the arm ergometer. These results suggest that activity muscle mass during the bicycle ergometer exercise was greater than during arm ergometer exercise. Changes in HR and oxgen uptake from exercise for different locomotory appendages were observed. |
書誌情報 |
川崎医療福祉学会誌
巻 21,
号 1,
p. 151-156,
発行日 2011
|
公開者 |
|
|
出版者 |
川崎医療福祉学会 |
その他(別言語)の雑誌名 |
|
|
|
Kawasaki medical welfare journal |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10375470 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
09174605 |