WEKO3
アイテム
右の頭頂葉出血により漢字の純粋失書と道順障害を呈した一例
https://doi.org/10.15112/00014803
https://doi.org/10.15112/00014803ac32cba6-dea8-4a93-91f7-185a258b15b4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-05-01 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 右の頭頂葉出血により漢字の純粋失書と道順障害を呈した一例 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | agraphia for kanji | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | heading disorientation | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | right parietal hemorrhage | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.15112/00014803 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
ページ属性 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | P(論文) | |||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | A case of Agraphia for Kanji and Heading Disorientation Due to Right Parietal Hemorrhage | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者名(日) |
時田, 春樹
× 時田, 春樹
× 福永, 真哉
|
|||||||||
著者別名 | ||||||||||
姓名 | TOKIDA, Haruki | |||||||||
著者別名 | ||||||||||
姓名 | FUKUNAGA, Shinya | |||||||||
著者所属(日) | ||||||||||
川崎医療福祉大学リハビリテーション学部言語聴覚療法学科 | ||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||
川崎医療福祉大学リハビリテーション学部言語聴覚療法学科 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Department of Speech-Language Pathology and Audiology Faculty of Rehabilitation Kawasaki University of Medical Welfare | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Department of Speech-Language Pathology and Audiology Faculty of Rehabilitation Kawasaki University of Medical Welfare | ||||||||||
抄録(日) | ||||||||||
症例は50歳代,右利き女性である.20XX 年4月下旬の昼頃,ふと,日付けが思い出せなかった. いつもと様子が異なるため家族が心配になり,近医を受診した.その後,A 病院を受診した.頭部CT にて右の上頭頂小葉皮質・皮質下から脳梁膨大後部領域にかけて約10ml の脳出血を認めた.意識レベルは清明で,一般的知能や注意,記憶に問題はなかったが,漢字の失書と道順障害を認めた.こ れまで,左の頭頂葉の損傷によって失書が出現してくることが知られている.本例において,形態が より複雑な漢字の書字過程において必要とされる能力については,機能が右の頭頂葉領域に局在して いたために漢字の純粋失書を生じたものと考えた.また,道順障害については,右の頭頂葉の内側面 の損傷によって出現してくることが知られており,従来の報告を示唆するものであった. | ||||||||||
抄録(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
The patient is a 50-year-old right-handed female. In late April 20XX, she was admitted to A-hospital. Computed tomography of her brain revealed approximately 10 ml of cerebral bleeding between the right upper parietal lobular cortex/subcortical area to the posterior of the swollen encephalitis area. Although the patient was lucid and there were no symptoms of impairments in general intelligence, awareness, and memory, we observed agraphia for kanji and heading disorientation due to hemorrhage. It is well-established that difficulties in kanji writing can be caused by damages to the left parietal lobe. Therefore, in this case, it is surprising that difficulties in agraphia for kanji were observed, as the brain damage was localized in the right parietal lobe area. In contrast, heading disorientation due to damage on the inner surface of the right parietal lobe is known, thus confirming previous reports. | ||||||||||
記事種別(日) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 症例報告/事例報告 | |||||||||
書誌情報 |
川崎医療福祉学会誌 巻 30, 号 2, p. 693-698, 発行日 2021 |
|||||||||
公開者 | ||||||||||
出版者 | 川崎医療福祉学会 | |||||||||
その他(別言語)の雑誌名 | ||||||||||
Kawasaki medical welfare journal | ||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10375470 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0917-4605 |