ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川崎医療福祉学会誌
  2. Vol.5
  3. No.2

還元剤処理に伴う鶏卵オボムコイドの熱凝固性について

https://doi.org/10.15112/00012305
https://doi.org/10.15112/00012305
7fdf6cb0-7407-49c1-badc-6f277724eba1
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000192579.pdf PDF (544.3 kB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 1995-01-01
タイトル
タイトル 還元剤処理に伴う鶏卵オボムコイドの熱凝固性について
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 ovomucoid
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 ovalbumin
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 heat-coagulation
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 cystein
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 disulfide bond
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15112/00012305
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Study on Heat-Coagulation of Hen's Ovomucoid Treated with Reducting Agent
論文名よみ
その他のタイトル カンゲンザイ ショリ ニ トモナウ ケイラン オボムコイド ノ ネツ ギョウコセイ ニツイテ
著者名(日) 渡邊, 弘子

× 渡邊, 弘子

渡邊, 弘子

Search repository
加藤, 保子

× 加藤, 保子

加藤, 保子

Search repository
著者別名
姓名 Watanabe, Hiroko
著者別名
姓名 Kato, Yasuko
著者所属(日)
川崎医療福祉大学医療技術学部臨床栄養学科
著者所属(日)
川崎医療福祉大学医療技術学部臨床栄養学科
著者所属(英)
en
Department of Clinical Nutrition, Faculty of Medical Professions, Kawasaki University of Medical Welfare
著者所属(英)
en
Department of Clinical Nutrition, Faculty of Medical Professions, Kawasaki University of Medical Welfare
抄録(日)
酸性から中性条件下で100℃, 10分間加熱した場合のオボムコイドの熱凝固性を調べた.さらに分子内S-S結合を有するオボアルブミンとオボムコイドの相互作用及び, S-S還元剤であるシステインでタンパク質分子内S-S結・合を還元した場合の, タンパク質分子間S-S結合の再編成によるオボムコイドの熱凝固性も調べた.その結果, pH4.0,5.0,6.0でオボムコイドとオボアルブミンのSH/SS交換反応が起こりやすかったが, 依然として可溶性画分にオボムコイドの残存が観察された.システインを添加してもオボムコイドの凝固はほとんど変化しなかった.以上のようにこの実験条件下ではオボムコイドは完全には熱凝固されなかった.
抄録(英)
en
Coagulation of heated ovomucoid (OM) was investigated in the pH region from acidic to neutral. Interaction between OM and ovalbumin (OVA) which have intramolecular disulfide bonds was examined. Furthermore, heat coagulation of OM and/or OVA was tested after treatment with cystein as reductant, due to exchange of disulfide bonds between intramolecule and intermolecule. It was likely that interchanges between sulfhydryl and disulfide groups in OM and OVA were formed at pH4.0,5.0 and 6.0; however, a considerable amount of OM was remained as soluble. Thus OM was not completely coagulated by heating under this experimental condition.
書誌情報 川崎医療福祉学会誌

巻 5, 号 2, p. 159-164, 発行日 1995
公開者
出版者 川崎医療福祉学会
その他(別言語)の雑誌名
Kawasaki medical welfare journal
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10375470
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0917-4605
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:02:19.362988
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3