ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川崎医療福祉学会誌
  2. Vol.21
  3. No.1

大学生における保健行動とソーシャル・サポート : 体型認知およびダイエット行動を含めた検討

https://doi.org/10.15112/00005246
https://doi.org/10.15112/00005246
0de15708-c484-4b20-a7fd-0b8de248b250
名前 / ファイル ライセンス アクション
P107-113_fukuoka.pdf PDF (874.6 kB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-11-26
タイトル
タイトル 大学生における保健行動とソーシャル・サポート : 体型認知およびダイエット行動を含めた検討
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 perceived_social_support
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 healthy_behavior
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 dieting_behavior
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 university_students
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 body_image
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15112/00005246
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Healthy Behavior and Social Support among University Students : A Study of Body Image and Dieting Behavior
言語 en
著者名(日) 福岡, 欣治

× 福岡, 欣治

ja 福岡, 欣治

Search repository
著者別名
姓名 Fukuoka, Yoshiharu
著者所属(日)
川崎医療福祉大学医療福祉マネジメント学部医療秘書学科
著者所属(英)
en
Department of Medical Secretarial Arts, Faculty of Health and Welfare Services Administration, Kawasaki University of Medical Welfare
抄録(日)
本研究では,大学生の保健行動,ダイエット行動とソーシャル・サポートの関連を,回答者の体型に関する情報を絡めて検討した.調査の参加者は147名(男性35名,女性112名)であった.ソーシャル・サポートは,両親および親友についての知覚されたサポートの入手可能性と,健康維持に関連したサポート源の存在の2通りで測定した.BMI(body mass index)の平均値は20.92(SD=3.52)と正常範囲であったが,特に女性では現在の体型を理想より太り過ぎであると回答する人が多かった.性別とBMIおよび体型の自己認知を統制した偏相関分析の結果,両親の知覚されたサポートは保健行動の「運動と気分の調整」「休息と健康管理」と正の相関があり,また健康関連サポートは,ダイエット行動の「痩身物質服用」と負の相関があった.また友人の知覚されたサポートは,保健行動の「運動と気分の調整」と正の相関があったが,「生活リズムと食生活」とは逆に負の相関があった.これらの結果より,大学生女子における体型認知の歪みとともに,両親のソーシャル・サポートおよび健康関連サポート源の存在が保健行動を促進し不適切なダイエット行動を抑制することが示唆された.ただし,友人との関係は健康という観点からは逆効果になる可能性も示唆された.
抄録(英)
en
The correlations between healthy behaviors, dieting behavior and social support was investigated. This study surveyed 147 university students (35 men and 112 women) and took information regarding respondents' body mass indexes (BMI) into account. Although the respondents' average BMI was within the normal range with a value of 20.92 (SD=3.52), many female respondents perceived themselves to be overweight. Social support was measured in two ways: (a) by the perceived availability of support from friends and family and (b) by the presence of a support system for healthy behavior. A partial correlation analysis was conducted while controlling for gender, BMI, and body image. Results indicated that perceived parental support correlated positively with "exercise and mood regulation" and "rest and health monitoring." Perceived support concerning healthy behavior correlated negatively with "consumption of dieting supplements." Perceived support from friends correlated positively with "exercise and mood regulation" and negatively with "daily routine and eating habits." According to the results, social support from parents and the presence of a support system for healthy behavior promote good health and limits unhealthy dieting choices. However, results suggest that friends may have a negative influence on healthy behavioral choices.
書誌情報 川崎医療福祉学会誌

巻 21, 号 1, p. 107-113, 発行日 2011
公開者
出版者 川崎医療福祉学会
その他(別言語)の雑誌名
Kawasaki medical welfare journal
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10375470
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 09174605
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:36:49.983842
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3