WEKO3
アイテム
昔と今の住まいの比較を通した「住まいの快適さ」を学ぶ授業の学習評価―倉敷市における伝統的住宅を活用して―
https://doi.org/10.15112/0002000108
https://doi.org/10.15112/00020001088559a301-0567-4cc5-a93c-6466fb86221b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-12-09 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 昔と今の住まいの比較を通した「住まいの快適さ」を学ぶ授業の学習評価―倉敷市における伝統的住宅を活用して― | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 小学校家庭科 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 住居領域 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 伝統的住宅 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 授業評価 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | elementary school home economics | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | house domain | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Japanese traditional house | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | evaluation of the class | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.15112/0002000108 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
ページ属性 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | P(論文) | |||||||||
著者名(日) |
合田, 喜賢
× 合田, 喜賢
× 青木, 孝文
|
|||||||||
著者所属(日) | ||||||||||
ja | ||||||||||
川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部 医療福祉デザイン学科 | ||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||
ja | ||||||||||
川崎医療福祉大学 医療技術学部 臨床栄養学科 | ||||||||||
抄録(日) | ||||||||||
ja | ||||||||||
本稿では,小学校家庭科の住居領域における「住まいの快適さ」を学ぶために作成した伝統的住宅を活用した授業の学習評価について考察した.『「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料 小学校家庭』の「快適な住まい方における」評価基準にもとづき,学習評価のための各観点における内容・方法・ポイントを示した.加えて,社会科とのクロスカリキュラムを見据え,若干の考察を加えた.その結果,伝統的住宅を介することにより,学習評価の観点からも両科目の十分な連携が可能であろうことを示唆した. | ||||||||||
書誌情報 |
ja : 川崎医療福祉大学総合教育センター教職課程部門誌 巻 1, 号 1, p. 62-67, 発行日 2023 |
|||||||||
公開者 | ||||||||||
出版者 | 川崎医療福祉大学総合教育センター教職課程部門 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2759-0070 |