ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川崎医療福祉学会誌
  2. Vol.30
  3. No.2

遠隔講義の三つの事例 ―動画を用いた講義,音声のみを用いた講義,1000人規模の講義―

https://doi.org/10.15112/00014800
https://doi.org/10.15112/00014800
724a84a9-897e-4f60-b278-fcd49d1075ed
名前 / ファイル ライセンス アクション
29_兵藤史武.pdf PDF (791.4 kB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-05-01
タイトル
タイトル 遠隔講義の三つの事例 ―動画を用いた講義,音声のみを用いた講義,1000人規模の講義―
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 remote lecture
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Moodle
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Learning Management System(LMS)
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15112/00014800
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Three Examples of Remote Lectures: A Video Lecture, an Audio Lecture, and a Lecture for more than 1000 Students
言語 en
著者名(日) 兵藤, 史武

× 兵藤, 史武

ja 兵藤, 史武

Search repository
宮川, 健

× 宮川, 健

ja 宮川, 健

Search repository
福島, 康弘

× 福島, 康弘

ja 福島, 康弘

Search repository
福井, 夕希子

× 福井, 夕希子

ja 福井, 夕希子

Search repository
著者別名
姓名 HYODO, Fumitake
著者別名
姓名 MIYAKAWA, Takeshi
著者別名
姓名 FUKUSHIMA, Yasuhiro
著者別名
姓名 FUKUI, Yukiko
著者所属(日)
川崎医療福祉大学医療福祉マネジメント学部医療情報学科
著者所属(日)
川崎医療福祉大学医療技術学部健康体育学科
著者所属(日)
川崎医療福祉大学医療福祉学部医療福祉学科
著者所属(日)
川崎医療福祉大学医療福祉学部医療福祉学科
抄録(日)
本稿は2020年度前期のコロナ禍の中で筆頭著者が携わった遠隔講義のうち3科目の実践内容をまとめたものである.一つ目は動画を用いた VOD(ビデオ・オン・デマンド)形式の講義である.二つ目は受講者の通信容量を考慮した,動画を用いない音声のみを用いた講義である.三つ目は VOD ではあるが,受講者が1000人を超え,出欠や課題のチェックなどを工夫しなければならない講義である. 本稿では,これらの実践内容を具体的に述べつつ,動画の講義と音声のみの講義との比較や,三つ目の事例に関しては対面で行われた2019年度と遠隔で行われた2020年度との比較を行った.その結果, 音声のみによる講義は動画を用いた講義に比べ,伝えられる情報がある程度限定的にはなるが,極めて小容量(20分の1程度)で講義を展開できる為,通信容量に不安のある受講生のいる講義に効果的であることが分かった.また1000人超の講義では,学習管理システムを用いることで教職員への負担 を軽減し,効率的に講義を運営できることが示唆された.
抄録(英)
en
This paper introduces three examples of the remote lectures of which the first author was in charge during the first semester in 2020. They were all on-demand lectures. The first one was a Video on Demand (VOD) lecture for about 30 students. The second one was provided for about 130 students. It was an audio lecture and therefore was suitable for students who did not have a sufficient internet environment. The third one was also a VOD lecture for more than 1000 students. Hence the attendance management and the assessment were much more difficult. In this paper, we will discuss the advantages and disadvantages of the first two remote lectures, mainly in terms of the file size, and, by showing the third example, we will also discuss how the Learning Management System (LMS) could improve the efficiency of the attendance management and the assessment.
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 教育・実践研究
書誌情報 川崎医療福祉学会誌

巻 30, 号 2, p. 665-671, 発行日 2021
公開者
出版者 川崎医療福祉学会
その他(別言語)の雑誌名
Kawasaki medical welfare journal
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10375470
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0917-4605
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:27:17.184662
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3