ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川崎医療福祉学会誌
  2. Vol.30
  3. No.1-2

在宅医療マネジメントの現状と課題 ―岡山県の倉敷市・総社市における機能強化型 在宅療養支援診療所の経営実践に焦点を当てて―

https://doi.org/10.15112/00014732
https://doi.org/10.15112/00014732
b0aab4ac-af7a-4fc9-a0a8-230438178b25
名前 / ファイル ライセンス アクション
19_谷光透.pdf PDF (716.4 kB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-12-16
タイトル
タイトル 在宅医療マネジメントの現状と課題 ―岡山県の倉敷市・総社市における機能強化型 在宅療養支援診療所の経営実践に焦点を当てて―
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 home health care
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 enhanced type home care clinic
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 management practice
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15112/00014732
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Current Situation and Problems of Home Health Care Management: Focusing on Management Practice of Function Enhanced Type Home Care Clinics in Kurashiki and Soja City, Okayama Prefecture
言語 en
著者名(日) 谷光, 透

× 谷光, 透

ja 谷光, 透

Search repository
著者別名
姓名 TANIMITSU, Toru
著者所属(日)
川崎医療福祉大学医療福祉マネジメント学部医療福祉経営学科
著者所属(英)
en
Department of Health and Welfare Services Management Faculty of Health and Welfare Services Administration Kawasaki University of Medical Welfare
抄録(日)
本稿では,在宅医療の制度上の位置付けを明らかにした上で,施設基準を参考に,我が国の在宅療 養支援診療所と機能強化型在宅療養支援診療所の定義を確認した.次に,岡山県の倉敷市・総社市の在宅医療の実践のうち,機能強化型在宅療養支援診療所の経営実践の特徴として,(1)有床診療所であり,医療法人だけでなく社会福祉法人を有し,2法人を合わせて13事業所を有している法人,(2)訪問診療専門のクリニック,(3)小児在宅部門を有しているクリニック,(4)院長が他の在宅療養支援診療所に在籍していた総社市の2つのクリニックの存在,(5)複数の医療・介護サービスや地域医療連携室を有するクリニックの存在,の5点を示した。また,そうした5点の特徴から,(1)有床診療所のメリット,(2)複数の事業所の1つとしての在宅療養診療所がどのように機能しているか,(3)小児在宅診療部門はどのように機能しているか,(4)管理栄養士の役割や在宅患者の褥瘡対策の事例研究,(5)もの忘れ認知症外来の地域で果たす役割や,1クリニック内の外来診療と在宅診療が,実際の患者からすればどのように機能しているか,の5つを今後の課題を整理した。
抄録(英)
en
In this paper, after clarifying the systematic position of home medical care, we confirmed the definitions of Japan’s home medical care support clinics and function-enhanced home medical care support clinics with reference to facility standards. Next, of the practice of home medical care in Kurashiki City and Soja City in Okayama Prefecture, we indicated that, as a characteristic of the management practice of the function-enhanced home medical care support clinic, (1) there are 13 establishments of bed-based clinics, which are not only medical corporations, but also social welfare corporations, (2) a clinic specializing in visiting medical care, (3) a clinic with a pediatric home-based department, (4) two clinics in Soja city where the director of one is enrolled in the other (5), and there are five clinics that have multiple medical/nursing services and regional medical cooperation rooms.Based on these five characteristics, we have arranged five future issues regarding how they function from the viewpoint of actual patients: (1) the merits of a bed-based clinics, (2) how a home-based medical clinic as one of multiple establishments works, (3) how the pediatric home-based medical department works, (4) the role of a registered dietitian and case study of pressure ulcer measures for home patients, and (5) the role to play in the community of forgetfulness dementia outpatients, and outpatient and home care in one clinic.
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 資料
書誌情報 川崎医療福祉学会誌

巻 30, 号 1-2, p. 343-352, 発行日 2020
公開者
出版者 川崎医療福祉学会
その他(別言語)の雑誌名
Kawasaki medical welfare journal
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10375470
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0917-4605
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:28:12.815497
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3