ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川崎医療福祉学会誌
  2. Vol.29
  3. No.1

病棟看護師が関わる臨地実習指導の現状

https://doi.org/10.15112/00014610
https://doi.org/10.15112/00014610
baddc34f-2e42-4f9a-9e88-0c811cfffd96
名前 / ファイル ライセンス アクション
04_稲山明美 PDF (905.3 kB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-12-18
タイトル
タイトル 病棟看護師が関わる臨地実習指導の現状
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 ward nurses
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 clinical practical guidance
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 nursing education
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15112/00014610
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Current Situation of Clinical Practical Guidance that Ward Nurses are Involved in
言語 en
著者名(日) 稲山, 明美

× 稲山, 明美

ja 稲山, 明美

Search repository
松本, 啓子

× 松本, 啓子

ja 松本, 啓子

Search repository
著者別名
姓名 INAYAMA, Akemi
著者別名
姓名 MATSUMOTO, Keiko
著者所属(日)
岡山労災看護専門学校
著者所属(日)
香川大学医学部
抄録(日)
一般病棟に勤務する看護師の病棟における業務の一つに,看護学生の臨地実習指導が含まれる.その際,業務はより過酷なものとなることがある.そこで,病棟看護師の関わる臨地実習指導の現状を明らかにするために文献検討を行った.方法は,医学中央雑誌 Ver.5(Web 版)を用い病棟看護師, 臨地実習,関わり,看護教育をキーワードとして2013年から2017年の文献の中から12件を選択した.研究概要では,病棟看護師の臨地実習への思い7件,指導内容の特徴2件,指導行動との関連要因3件であった.研究対象である病棟看護師の背景は,臨床経験,指導経験の期間や有無に関する記載の状況は様々であった.臨地実習への思いに関する研究では,やりがいや自己の成長等の肯定的な思いや, 逆に困難や戸惑いを質的に分析していた.なかには,病棟看護師の実践能力別で比較しているものもあった.また,指導の実践度の研究では,役割意識が高いほど実践度が高い報告があった.役割意識と指導の関連では,指導役割を持つことで実践に影響を与える可能性もあるため,指導体制を確立させる必要があると考える.
抄録(英)
en
Clinical training instruction of nursing students is included as one of the duties of the ward nurse working in a regular hospital. Therefore we conducted a literature examination to determine the present conditions of the clinical training instruction that the floor nurse was concerned with. The method was to choose 12 cases from literature from 2013 through 2017 by the keywords of floor nurse, clinical practicum, relation, and nursing education using Medical Central Magazine Ver.5 (Web version).The study summary was on seven cases on the thoughts about clinical training of the floor nurse, two on the characteristics of instruction contents,and three on associated factors with the instruction behavior. There were various results on the background of the floor nurses who had clinical experience, and the period and the presence or absence of instruction experience. We analyzed the studies on the thoughts on clinical training qualitatively into affirmative thoughts such as rewards and personal growth and,conversely, difficulties and confusion. We think the ward nursing ought to establish an instruction system since the instruction system can affect the instruction role.
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 論説
書誌情報 川崎医療福祉学会誌

巻 29, 号 1, p. 21-26, 発行日 2019
公開者
出版者 川崎医療福祉学会
その他(別言語)の雑誌名
Kawasaki medical welfare journal
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10375470
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0917-4605
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:29:58.206310
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3