Item type |
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2019-05-27 |
タイトル |
|
|
タイトル |
低糖質食の摂取がラットの成長等に及ぼす影響 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
low-carbohydrate diet |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
high-protein diet |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
high-fat diet growth |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.15112/00014572 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
ページ属性 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
P(論文) |
その他(別言語等)のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Effects of the Growth and Lipid Metabolism in Rats Fed a Low-carbohydrate Diet |
|
言語 |
en |
著者名(日) |
松本, 義信
津﨑, 智之
中村, 博範
宮田, 富弘
小野, 章史
|
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
MATSUMOTO, Yoshinobu |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
TSUZAKI, Tomoyuki |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
NAKAMURA, Hironori |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
MIYADA, Tomihiro |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
ONO, Akifumi |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療福祉大学医療技術学部臨床栄養学科 |
著者所属(日) |
|
|
|
WDB株式会社 |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療福祉大学医療技術学部臨床栄養学科 |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療福祉大学医療技術学部臨床栄養学科 |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療福祉大学医療技術学部臨床栄養学科 |
抄録(日) |
|
|
|
低糖質食は肥満あるいは糖尿病などの生活習慣病の予防・改善に対する栄養素等の摂取方法として用いられているが,最近では健康な人のダイエット法として注目されている.しかし,低糖質食は糖質摂取を抑えるかわりに,たんぱく質ならびに脂質のどちらか,あるいはそれらの両方が過剰摂取につながりやすいと考えられる.本研究では動物モデルを用いて低糖質食を摂取した時の成長および生体内代謝に及ぼす影響について比較検討した.実験ではSD系雄性ラット3週齢を用い,一般的な食餌(コントロール食群),あるいはたんぱく質30.0%(w/w),脂質50.0%(w/w)の食餌(30%たんぱく質群),またはたんぱく質40.0%(w/w),脂質40.0%(w/w)の食餌(40%たんぱく質群)の2種類の低糖質食いずれかを10週間与えた.その結果,食餌摂取量はコントロール群に比べて低糖質食を与えた群で有意に低値となったが,エネルギー摂取量,ならびに実験終了時の体重に有意差を認めなかった.血清トリグリセライド濃度はコントロール群に比べて低糖質食群で有意に低値を示した.血清中のアラニンアミノトランスフェラーゼ,アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)はいずれ も40%たんぱく質群で他の2群より高値を示し,ASTの差は有意であった.肝臓脂質量はコントロール群に比べて低糖質食群で高値となり,40%たんぱく質群との差は有意であった.以上,本研究では低糖質食摂取により肝臓に脂質が蓄積するとともに肝臓代謝機能が低下したことが示唆された. |
抄録(英) |
|
|
|
en |
|
|
In recent years, a low-carbohydrate diet has been attracting attention as dietic therapy for the prevention and improvement of lifestyle-related diseases, such as obesity and diabetes. However, few studies have discussed this diet in healthy persons. Therefore, we investigated the effects of the growth and lipid metabolism in normal rats fed a low-carbohydrate diet. Male Sprague-Dawley rats aged 3 weeks were fed either a control diet (based AIN-93G), a low-carbohydrate diet including 10.5%(w/w)carbohydrate, 30.0%(w/w)protein and 50.0% (w/w) lipid (30P50L) or another diet including 10.5% (w/w) carbohydrate, 40.0% (w/w) protein and 40.0% (w/w) lipid (40P40L) for 10 weeks. Food intake was significantly lower in 30P50L and 40P40L than in the control diet. But, among the three groups there was no significant different in total energy intake and body weight change. Liver and kidney weights were higher in 30P50L and 40P40L than in the control diet. Serum triglyceride concentration was significantly lower in 30P50L and 40P40L than the control diet. Serum alanine amino transferase activity was higher in 40P40L than in 30P50L and the control diet. Serum aspartic acid amino transferase activity was significantly higher in 40P40L than in 30P50L and control diet. Liver lipid content was significantly higher in 40P40L than in the control diet. These results suggested that a low-carbohydrate diet, which is also a high-protein and/or high-fat diet, affected liver and kidney functions in animal models. |
記事種別(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
原著 |
書誌情報 |
川崎医療福祉学会誌
巻 28,
号 2,
p. 413-421,
発行日 2019
|
公開者 |
|
|
出版者 |
川崎医療福祉学会 |
その他(別言語)の雑誌名 |
|
|
|
Kawasaki medical welfare journal |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10375470 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
0917-4605 |