Item type |
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2017-12-04 |
タイトル |
|
|
タイトル |
視覚と身体平衡機能に関する研究 第2報:後天性眼球運動障害患者の年齢による治療効果の比較 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
acquired ocular movement disorder (AOMD) |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
physical balance function |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
treatment effect |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
young |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
middle-elder |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.15112/00014385 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
ページ属性 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
P(論文) |
その他(別言語等)のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Study on Vision and Static Physical Balance Function Report 2:Comparison of Treatment Effects by Age in Acquired Ocular Movement Disorder |
著者名(日) |
難波, 哲子
田淵, 昭雄
彦坂, 和雄
|
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
NAMBA, Tetsuko |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
TABUCHI, Akio |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
HIKOSAKA, Kazuo |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療福祉大学医療技術学部感覚矯正学科:川崎医科大学眼科学1教室 |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療福祉大学名誉教授 |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療福祉大学医療技術学部感覚矯正学科 |
抄録(日) |
|
|
|
本研究では後天性眼球運動障害(AOMD)患者の静的身体平衡機能を測定し,治療前後を比較し て治療後に健常者の標準値に近づけることが可能かを検討する.また,静的身体平衡機能が AOMD 治療前後の若年患者と中高年患者の間で,年齢による相違があるかを検討することである.対象は視 能矯正を行った AOMD 患者で,19~34歳の若年患者10例(男性8例,女性2例),42歳~66歳の中高 年患者16例(男性9例,女性7例)であった.方法は Balance Master を用いて,静的身体平衡機能の 重心位置と重心動揺を3条件(開瞼,閉瞼,視覚フィードバック)にて測定した.また,治療前後の 重心位置と重心動揺について,AOMD の若年患者と中高年患者の変化率を比較した.その結果,治 療後に視機能の正面視眼位,両眼視機能と頭位異常は全ての患者において改善がみられた.若年患者と 中高年患者の重心位置と重心動揺は著明に改善した.しかし,改善は若年患者と中高年患者では異な る条件下で起こった.すなわち,視覚フィードバック条件下の重心位置の割合は中高年患者で有意に改 善した(P<0.05).一方,開瞼条件下の重心動揺は若年患者で有意に改善した(P<0.05).若年患者と 中高年患者では治療後にそれぞれの健常者と近似値を示したことは,AOMD 患者の身体平衡機能の 改善には,年齢は関係しないと結論づけられた.AOMD 患者では治療後に健常者と近似値を示すことから静的身体平衡機能検査は治療効果の客観的評価としての指標になり得ることが示唆された. |
抄録(英) |
|
|
|
en |
|
|
The purpose of this study was to examine whether static physical balance function differs between young and middle-elder patients with acquired ocular movement disorder (AOMD) after treatment. Subjects were 10 young and 16 middle-elder AOMD patients. Using the Balance Master, postural position (PP) and target sway (TS), the subjects were examined under three conditions: eyes open (EO), eyes closed (EC), and visual feedback (VF). Percent changes in PP and TS between before and after treatment were calculated and compared for young and middle-elder AOMD patients. After treatment, the following improvements were observed. Primary position, binocular visual function. and head posture improved in all patients. PP and TS in both young and middle-elder AOMD patients significantly improved, but the improvement occurred under different conditions between young and middle-elder patients. The percentage of PP under VF improved significantly in middle-elder patients (P<0.05), while that of TS under EO improved significantly in young patients (P<0.05). Information from the peripheral visual field was important under EO in young patients due to expanding the extent of the useful field of view. |
記事種別(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
原著 |
書誌情報 |
川崎医療福祉学会誌
巻 27,
号 1,
p. 85-96,
発行日 2017
|
公開者 |
|
|
出版者 |
川崎医療福祉学会 |
その他(別言語)の雑誌名 |
|
|
|
Kawasaki medical welfare journal |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10375470 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0917-4605 |