WEKO3
アイテム
小学生の食育講座参加による親子の食行動の変容
https://doi.org/10.15112/00014288
https://doi.org/10.15112/00014288079b6341-23c4-472c-ad42-3939213ffa7a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-12-09 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 小学生の食育講座参加による親子の食行動の変容 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | dietary workshop | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | eating behavior | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | dietary education | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | elementary schoolchildren | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.15112/00014288 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
ページ属性 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | P(論文) | |||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | Improvements in Parental and Child Eating Behavior through a Dietary Workshop for Schoolchildren | |||||||||
著者名(日) |
武政, 睦子
× 武政, 睦子
× 出口, 佳奈絵
|
|||||||||
著者別名 | ||||||||||
姓名 | TAKEMASA, Mutsuko | |||||||||
著者別名 | ||||||||||
姓名 | IDEGUCHI, Kanae | |||||||||
著者所属(日) | ||||||||||
川崎医療福祉大学医療技術学部臨床栄養学科 | ||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||
東北女子大学家政学部健康栄養学科 | ||||||||||
抄録(日) | ||||||||||
健全な食生活は健康で豊かな人間性の基礎をなすものである.子どもへの食育を通じて保護者自身 の食育への期待が高まっている.そこで,H 町小学校高学年を対象に食育講座「わくわく早島キッチ ン2014~楽しくおいしくクッキング~」を開講した.参加者14名のうち食行動アンケートが回収でき た9名の子どもとその保護者を対象とした.アンケートは,子ども自身,保護者自身,保護者からみ た子どもについて,回答を得て点数化し評価した.講座前の子どもの食行動の得点数は保護者と差が なく,子どもの食行動は保護者の食行動に依存していることが明らかとなった.しかし,保護者から 見た子どもの食行動の得点数は有意に低かった.講座後では,保護者から見た子どもの食行動の得点 数は有意に増加し.保護者自身も増加傾向にあった.このことより小学生を対象とした食育講座は, 子ども本人だけではなく子どもを通じて保護者の食行動変容が期待できると示唆された. | ||||||||||
抄録(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
A workshop entitled“Hayashima Happy Kitchen 2014—Fun and Yummy Cooking”was offered to older students at H-Town Elementary School. Parental views of their children’s dietary behaviors appeared to be significantly lower than children’s views and parents’views of their own behaviors. After workshop participation, however, parental scores of their children’s dietary behaviors were significantly improved, and scores of parents’own dietary behaviors also appeared to be rising. Taken together, the findings of this study suggest that dietary workshops for children can help to improve the eating behaviors of children as well as parents. | ||||||||||
記事種別(日) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 短報 | |||||||||
書誌情報 |
川崎医療福祉学会誌 巻 26, 号 1, p. 71-78, 発行日 2016 |
|||||||||
公開者 | ||||||||||
出版者 | 川崎医療福祉学会 | |||||||||
その他(別言語)の雑誌名 | ||||||||||
Kawasaki medical welfare journal | ||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10375470 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0917-4605 |