ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川崎医療福祉学会誌
  2. Vol.19
  3. No.2

体重免荷歩行によるヒラメ筋H反射と下肢筋電図への影響

https://doi.org/10.15112/00013093
https://doi.org/10.15112/00013093
c6068be5-90a1-4bb4-bcfe-f8ca35411f26
名前 / ファイル ライセンス アクション
17_osaka.pdf PDF (303.1 kB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-01-01
タイトル
タイトル 体重免荷歩行によるヒラメ筋H反射と下肢筋電図への影響
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 H-reflex
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 body weight support
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 electromyogram
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15112/00013093
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Effect of Body Weight Supported Walking on H-reflex of Soleus Muscle and Electromyogram of Lower Extremity
論文名よみ
その他のタイトル タイジュウ メンカ ホコウ ニヨル ヒラメキン H ハンシャ ト カシ キンデンズ エノ エイキョウ
著者名(日) 大坂, 裕

× 大坂, 裕

大坂, 裕

Search repository
小原, 謙一

× 小原, 謙一

小原, 謙一

Search repository
藤田, 大介

× 藤田, 大介

藤田, 大介

Search repository
石田, 弘

× 石田, 弘

石田, 弘

Search repository
吉村, 洋輔

× 吉村, 洋輔

吉村, 洋輔

Search repository
渡邉, 進

× 渡邉, 進

渡邉, 進

Search repository
著者別名
姓名 Osaka, Hiroshi
著者別名
姓名 Kobara, Kenichi
著者別名
姓名 Fujita, Daisuke
著者別名
姓名 Ishida, Hiroshi
著者別名
姓名 Yoshimura, Yosuke
著者別名
姓名 Watanabe, Susumu
著者所属(日)
川崎医療福祉大学医療技術学部リハビリテーション学科
著者所属(日)
川崎医療福祉大学医療技術学部リハビリテーション学科
著者所属(日)
川崎医療福祉大学医療技術学部リハビリテーション学科
著者所属(日)
川崎医療福祉大学医療技術学部リハビリテーション学科
著者所属(日)
川崎医療福祉大学医療技術学部リハビリテーション学科
著者所属(日)
川崎医療福祉大学医療技術学部リハビリテーション学科
著者所属(英)
en
Department of Rehabilitation, Faculty of Health Science and Technology, Kawasaki University of Medical Welfare
著者所属(英)
en
Department of Rehabilitation, Faculty of Health Science and Technology, Kawasaki University of Medical Welfare
著者所属(英)
en
Department of Rehabilitation, Faculty of Health Science and Technology, Kawasaki University of Medical Welfare
著者所属(英)
en
Department of Rehabilitation, Faculty of Health Science and Technology, Kawasaki University of Medical Welfare
著者所属(英)
en
Department of Rehabilitation, Faculty of Health Science and Technology, Kawasaki University of Medical Welfare
著者所属(英)
en
Department of Rehabilitation, Faculty of Health Science and Technology, Kawasaki University of Medical Welfare
抄録(日)
体重免荷装置を用いた歩行トレーニングについて,脊髄損傷患者や脳卒中片麻痺患者に対する有用性が諸家により報告されているが,体重免荷歩行による麻痺側下肢の痙縮の影響を検討した報告は筆者らが渉猟する限りにおいては二,三散見される程度である.本研究では,体重免荷歩行による下腿三頭筋の痙縮への影響を電気生理学的検査法を用いて評価を行い検討することを目的とした.対象は健常成人8名,実験条件はトレッドミルを用いた歩行(Treadmill Walking:以下TW),ハーネス式の体重免荷装置により20%体重免荷したトレッドミル歩行(Body Weight Supported Treadmill Walking:以下BWSTW)の2条件とした.ともに歩行速度は4km/h,歩行時間は10分間とし,それぞれの歩行の前後でヒラメ筋のH波とM波の最大振幅比(H/M比)を測定した.それぞれ歩行時に前脛骨筋,ヒラメ筋の表面筋電図を測定,最大随意収縮による筋電積分値(IEMG)で正規化した歩行時%IEMGを算出した.TW前後およびBWSTW前後でH/M比はともに有意な減少を示し,両運動間の変化率には有意差はなかった.BWSTWにおける歩行時%IEMGはTWと比較し,前脛骨筋では立脚初期に有意な減少,立脚後期に有意な増加を示し,ヒラメ筋では立脚中期に有意な増加,立脚後期に有意な減少を示した.BWSTWにより足関節周囲筋における歩行時最大の筋活動を示す時期(前脛骨筋では立脚初期,ヒラメ筋では立脚後期)の%IEMGの減少を認めたが,ヒラメ筋H/M比への影響は少ないと考えられた.ヒラメ筋H/M比は非免荷時,免荷時ともに歩行後減少を示した.ヒラメ筋α運動ニューロンへの相反性抑制性介在ニューロンの興奮性に対し,20%体重免荷による影響は少ないと考えられ,下腿三頭筋に痙縮を有する患者に対する適応の可能性が示唆された.
抄録(英)
en
Eight healthy subjects walked on a treadmill (TW) unaided and then walked on a treadmill with 20% of their body weight supported (BWSTW). The maximum amplitude ratio of H-wave to M-wave of the soleus muscle (H/M ratio) was measured before and after both TW and BWSTW. Furthermore, surface electromyogram of the tibialis anterior and soleus muscle was measured and calculated %IEMG during TW and BWSTW; the results were compared. The H/M ratio showed a significant decrease before and after both TW and BWSTW. The change rate before and after walking was not significant between TW and BWSTW. In BWSTW, %IEMG of the tibialis anterior showed a significant decrease during the initial contact phase compared with that in TW. %IEMG of the soleus muscle showed a significant decrease during the terminal stance phase. The decrease in the ratio of soleus muscle H/M before and after BWSTW was similar to that in TW. Because the effect of reciprocal inhibition to the soleus muscle was demonstrated in both BWSTW and TW, this indicates that BWSTW might be as effective in TW patients who have the spasticity in the triceps surae.
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 原著
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Original Paper
書誌情報 川崎医療福祉学会誌

巻 19, 号 2, p. 297-301, 発行日 2010
公開者
出版者 川崎医療福祉学会
その他(別言語)の雑誌名
Kawasaki medical welfare journal
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10375470
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0917-4605
URL
内容記述タイプ Other
内容記述 http://www.kawasaki-m.ac.jp/soc/mw/journal/jp/2010-j19-2/17_osaka.pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:41:12.793885
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3