Item type |
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2008-01-01 |
タイトル |
|
|
タイトル |
医学用語ブレンディッド・ラーニングシステムにおける学生の成績と意識の分析 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
e-learning |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
blended learning |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
English medical terminology |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.15112/00012953 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
ページ属性 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
P(論文) |
その他(別言語等)のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Analysis of Students' Attitude and Achievement in a Blended E-learning System for Medical English Terminology |
論文名よみ |
|
|
その他のタイトル |
イガク ヨウゴ ブレンディッド ラーニング システム ニオケル ガクセイ ノ セイセキ イシキ ノ ブンセキ |
著者名(日) |
小林, 伸行
名木田, 恵理子
板谷, 道信
田中, 伸代
Waterbury, David H.
|
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Kobayashi, Nobuyuki |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Nagita, Eriko |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Itaya, Michinobu |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Tanaka, Nobuyo |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Waterbury, David H. |
著者所属(日) |
|
|
|
山陽学園大学コミュニケーション学部コミュニケーション学科 |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療短期大学一般教養 |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療短期大学放射線技術科 |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療福祉大学医療福祉マネジメント学部医療秘書学科 |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医科大学医学部外国語教室 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Communication, Faculty of Communication, Sanyo Gakuen University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of General Education, Kawasaki College of Allied Health Professions |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Radiological Technology, Kawasaki College of Allied Health Professions |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Medical Secretarial Arts, Faculty of Health and Welfare Services Administration, Kawasaki University of Medical Welfare |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Foreign Languages, Kawasaki Medical School |
抄録(日) |
|
|
|
英語表記の医学用語の語彙習得を目的として,2002年からe-learning教材を開発し,授業を行っている.本稿では,2005年度の医療系の大学と短期大学の2クラスに対し,学生の意識調査と成績について分析を行った.学生の意識調査から2つの因子を抽出し,「コンピュータに対する苦手意識」と「学習意欲」とした.「コンピュータに対する苦手意識」と「学習意欲」の間には-0.294の相関があり,「コンピュータに対する苦手意識」が高いと「学習意欲」が下がることを示す.「学習意欲」を2群に分けたとき,上位群はすべての客観テスト(到達度テスト,タイピングテスト,医学用語の読み仮名テスト)において,下位群より点数が高い.また,「学習意欲」の上位群は本システムの期待が開始前より終了後のほうが高く本システムをうまく活用していることが分かり,動機付けの大事さを改めて認識した. |
抄録(英) |
|
|
|
en |
|
|
We have developed an e-learning system for medical English terminology and have used it in classes since 2002. In this paper, we analyzed students' attitude and achievement based on the data from two classes at a medical welfare university and a paramedical college in 2005. From the analysis of students' attitude, we found two factors that most significantly influenced attitude: a feeling of difficulty in dealing with computers and the motivation for learning. The inter-factor correlation coefficient between these two factors was -0.294, which indicates that the more difficult the use of a computer seems to be for the learner, the more the motivation for learning is affected. The students with higher motivation showed better results in all the tests (an achievement test, typing tests and reading tests of Japanese medical terms) than those with lower motivation. In addition, highly motivated students tended to evaluate the e-learning system after the course more than before the course. The importance of motivation for learning was recognized again. |
記事種別(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
原著 |
記事種別(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Original Paper |
書誌情報 |
川崎医療福祉学会誌
巻 17,
号 2,
p. 423-430,
発行日 2008
|
公開者 |
|
|
出版者 |
川崎医療福祉学会 |
その他(別言語)の雑誌名 |
|
|
|
Kawasaki medical welfare journal |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10375470 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0917-4605 |
URL |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
http://www.kawasaki-m.ac.jp/soc/mw/journal/jp/2008-j17-2/19_kobayashi.pdf |