WEKO3
アイテム
障害の順応の方法としての代償 : 様々な疾患に対する治療概念としての代償学
https://doi.org/10.15112/00012879
https://doi.org/10.15112/00012879b93a7e9b-40b9-4b1f-b941-927913f63abd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-01-01 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 障害の順応の方法としての代償 : 様々な疾患に対する治療概念としての代償学 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | residual function | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | compensatory movement | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | supplementary movement | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | trick movement | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | compensation | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.15112/00012879 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
ページ属性 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | P(論文) | |||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | Compensation for the Way to Adapt to Impairments and Disabilities. : Compensatology for Clinical Rehabilitation for Some Impairments and Disabilities | |||||||||
論文名よみ | ||||||||||
その他のタイトル | ショウガイ ノ ジュンノウ ノ ホウホウ トシテノ ダイショウ サマザマナ シッカン ニタイスル チリョウ ガイネン トシテノ ダイショウガク | |||||||||
著者名(日) |
吉村, 洋輔
× 吉村, 洋輔
× 伊勢, 眞樹
|
|||||||||
著者別名 | ||||||||||
姓名 | Yoshimura, Yosuke | |||||||||
著者別名 | ||||||||||
姓名 | Ise, Masaki | |||||||||
著者所属(日) | ||||||||||
川崎医療福祉大学医療技術学研究科リハビリテーション学専攻 | ||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||
川崎医療福祉大学医療技術学部リハビリテーション学科 | ||||||||||
抄録(日) | ||||||||||
代償運動については現在までに,様々な報告がなされている.しかしそれらの定義は曖昧であり,複雑なものが多い.そこで我々は,代償運動を力源別に定義・分類し,下肢切断,デュシェンヌ型進行性筋ジストロフィー症,筋萎縮性側索硬化症,片麻痺,脳性麻痺,頸髄損傷,胸腰髄損傷における代償運動とそのメカニズムを諸家の報告からまとめた.障害により機能の回復が絶たれた場合,その順応の過程で動作,機器,環境による代償を行うことが重要である.障害への順応を行う創造的な手段を機能的で効率的に獲得させるための治療学として重要な代償学(compensatology)について概説した. | ||||||||||
抄録(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Compensatory movements have been reported by many researchers so far. However, their definitions are too complicated to understand. Therefore we classified them to the supplementary movements and the trick movements, according to the source of force. We summarized it and these mechanisms in lower limb amputees, duchenne muscular dystrophy, amyotrophic lateral sclerosis, hemiplegia, cerebral palsy, cervical cord injury and thoracic or lumbar spinal cord injuries. Compensatology is an original and effective medical rehabilitation to adapt to some impairments and disabilities. Compensatology helps us to do medical treatment for patients. | ||||||||||
記事種別(日) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 総説 | |||||||||
書誌情報 |
川崎医療福祉学会誌 巻 16, 号 2, p. 209-220, 発行日 2007 |
|||||||||
公開者 | ||||||||||
出版者 | 川崎医療福祉学会 | |||||||||
その他(別言語)の雑誌名 | ||||||||||
Kawasaki medical welfare journal | ||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10375470 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0917-4605 | |||||||||
URL | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | http://www.kawasaki-m.ac.jp/soc/mw/journal/jp/2007-j16-2/03_yoshimura.pdf |