ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川崎医療福祉学会誌
  2. Vol.6
  3. No.2

補聴器装用時の騒音感について

https://doi.org/10.15112/00012357
https://doi.org/10.15112/00012357
f9a1ca73-6175-4a51-87fe-67de0d94f8dd
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000192646.pdf PDF (552.3 kB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 1996-01-01
タイトル
タイトル 補聴器装用時の騒音感について
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 hearing aid
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 uncomfortable sound
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 noise
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 hard of hearing
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15112/00012357
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Research on Uncomfortable Sounds for Persons with Hard of Hearing when wearing Hearing Aids
論文名よみ
その他のタイトル ホチョウキ ソウヨウジ ノ ソウオンカン ニツイテ
著者名(日) 濱田, 豊彦

× 濱田, 豊彦

濱田, 豊彦

Search repository
著者別名
姓名 Hamada, Toyohiko
著者所属(日)
東京都心身障害者福祉センター
著者所属(英)
en
Tokyo Metropolitan Rehabilitation Center for the Physically and Mentally Handicapped
抄録(日)
補聴器適合に用いる環境音を選択するにあたり, 難聴者が騒音感を訴える音を調査した.70例の成人難聴者と15例の聾学校在籍児を対象とした.そして(1)聴力レベル(2)聴力型(3)中途難聴と聾学校生徒(4)装用期間という観点から不快とする音を分類した.その結果, 2つの知見が得られた.第一は, 先述の4つの条件で騒音感を覚える音が異なっていることであり, 第二は聞こえの低下している帯域に主要成分を持つ環境音にほとんどの難聴者が騒音感を覚えることであった.
抄録(英)
en
This study discusses what kind of environmental noises were appropriate for hearingaid fitting service. Subjects were 70 hard of hearing adults and 15 deaf school students. Various noises were presented and they answered whether the test noises were uncomfortable or not. The noises determined uncomfortable were investigated how deeply related to the following four factors : 1) the degree of hearing acuity, 2 ) types of audiogram, 3 ) persons with acquired hearing impaired or deaf school students with prelingual hearing impaired, 4 ) duration of hearing aid usage. Two findings were derived from this study. One was each uncomfortable sound was influenced from the four factors respectively. The other was almost all of the subjects felt the test noises uncomfortable if the main frequency component was contained within the frequency band which showed larger hearing loss in audiogram.
書誌情報 川崎医療福祉学会誌

巻 6, 号 2, p. 347-352, 発行日 1996
公開者
出版者 川崎医療福祉学会
その他(別言語)の雑誌名
Kawasaki medical welfare journal
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10375470
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0917-4605
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:00:51.936041
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3