ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 川崎医療福祉学会誌
  2. Vol.6
  3. No.2

いわゆる「動く重症心身障害児」の実態と処遇体系のあり方に関する研究 : 3施設の実態調査から

https://doi.org/10.15112/00012349
https://doi.org/10.15112/00012349
38dda261-cc8a-4ef1-8e31-a4e692727b25
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000192638.pdf PDF (775.5 kB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 1996-01-01
タイトル
タイトル いわゆる「動く重症心身障害児」の実態と処遇体系のあり方に関する研究 : 3施設の実態調査から
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 severely mentally and physically handicapped
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 "movable" severely mentally and physically handicapped
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15112/00012349
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル A Study of the Service for the "Movable" Severely Mentally and Physically Handicapped : through Surveys in three Hospital-homes
論文名よみ
その他のタイトル イワユル ウゴク ジュウショウ シンシン ショウガイジ ノ ジッタイ ト ショグウ タイケイ ノ アリカタ ニ カンスル ケンキュウ 3シセツ ノ ジッタイ チョウサ カラ
著者名(日) 笹野, 京子

× 笹野, 京子

笹野, 京子

Search repository
笹野, 友寿

× 笹野, 友寿

笹野, 友寿

Search repository
末光, 茂

× 末光, 茂

末光, 茂

Search repository
著者別名
姓名 Sasano, Kyoko
著者別名
姓名 Sasano, Tomohisa
著者別名
姓名 Suemitsu, Shigeru
著者所属(日)
旭川児童院
著者所属(日)
川崎医科大学精神科学教室
著者所属(日)
旭川児童院・川崎医療福祉大学医療福祉学部医療福祉学科
著者所属(英)
en
Asahigawa-Jidoin Children's Hospital
著者所属(英)
en
Department of Psychiatry, Kawasaki Medical School
著者所属(英)
en
Asahigawa-Jidoin Children's Hospital ・Department of Medical Social Work, Faculty of Medical Welfare, Kawasaki University of Medical Welfare
抄録(日)
3つの法人立重症心身障害児施設を対象に「動く重症心身障害児(者)」に該当する入所者の実態, 入退所, 短期入所の状況, 処遇の現状などを調査した.その結果, 現在の入所者の多くは介護ニードが高いこと, 新規入所者や入所待機者の持つ問題はより複雑化しており, 介護, 医療, 行動異常への対応の全てが要求されていることがわかった.今後, 地域の関係機関の連携, 「動く重症児」病棟問の情報交換, 介護, 医療ニードからみた重症児の定義の見直し, それにもとつく「動く重症児」病棟の機能の整理が望まれる.
抄録(英)
en
The purpose of this paper is to report on a current investigation of the "movable" severely mentally and physically handicapped people in three different hospital-homes. Studies were conducted on the condition of residents, recent admission and discharge policies, respite care and the variety of the services. The result shows that most of the residents need a great deal of daily care, but new, and incoming clients need a much more complex service for daily care, medical problems and behavior disorders, In conclusion, we suggest the following changes be implemented to improve the care system for these people : 1) Co-operation among the concerned organizations in the area. 2) An information network among the hospital-homes involved. 3) A revision of the criteria for the in-stitutionalization of the severely mentally and physically handicapped in hospital-homes, 4) Reorganization of the function of the department for "movable" people in hospitalhomes.
書誌情報 川崎医療福祉学会誌

巻 6, 号 2, p. 273-284, 発行日 1996
公開者
出版者 川崎医療福祉学会
その他(別言語)の雑誌名
Kawasaki medical welfare journal
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10375470
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0917-4605
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:01:06.461424
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3