Item type |
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
1996-01-01 |
タイトル |
|
|
タイトル |
高齢者作業能力測定装置の開発 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
person of advanced age |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
working ability |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ability of daily life |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.15112/00012324 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
ページ属性 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
P(論文) |
その他(別言語等)のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Development of the Measuring Instrument for Working Ability of the Aged |
論文名よみ |
|
|
その他のタイトル |
コウレイシャ サギョウ ノウリョク ソクテイ ソウチ ノ カイハツ |
著者名(日) |
田口, 豊郁
緒方, 正名
末光, 茂
江草, 安彦
大崎, 紘一
梶原, 康博
武下, 浩史
|
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Taguchi, Toyohiro |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Ogata, Masana |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Suemitsu, Shigeru |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Egusa, Yasuhiko |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Osaki, Hirokazu |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Kajihara, Yasuhiro |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Takeshita, Hiroshi |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療福祉大学医療福祉学部医療福祉学科 |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療福祉大学医療福祉学部医療福祉学科 |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療福祉大学医療福祉学部医療福祉学科 |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療福祉大学医療福祉学部医療福祉学科 |
著者所属(日) |
|
|
|
岡山大学工学部機械工学科 |
著者所属(日) |
|
|
|
岡山大学工学部機械工学科 |
著者所属(日) |
|
|
|
岡山大学工学部機械工学科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Medical Social Work, Faculty of Medical Welfare, Kawasaki University of Medical Welfare |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Medical Social Work, Faculty of Medical Welfare, Kawasaki University of Medical Welfare |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Medical Social Work, Faculty of Medical Welfare, Kawasaki University of Medical Welfare |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Medical Social Work, Faculty of Medical Welfare, Kawasaki University of Medical Welfare |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Engineering, Okayama University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Engineering, Okayama University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Engineering, Okayama University |
抄録(日) |
|
|
|
高齢者の身体的能力を評価することは, 日常生活を支援するためだけでなく, 労働環境条件を改善するためにも必要である.そこで, 日常生活能力および労働能力を簡便に定量化することができる高齢者作業能力測定装置を開発した.本装置は, 背筋力((1)持ち上げ力), 敏捷性((2)腕の左右運動, (3)可動範囲), 手指の力((4)親指の押す力, (5)持って回す角度), 手を上げる((6)重量負荷での肩からの挙手距離), 作業姿勢((7)腰の前屈角度, (8)膝のしゃがみ角度)および脚力((9)歩行速度)を測定することができた.測定結果を評価するために, MODAPTS(Modular Arrangement of Predetermined Time Standard)法およびMTM(Methods Time Measurement)法を応用して基準値を設定する方法を提案し, その妥当性を検討した. |
抄録(英) |
|
|
|
en |
|
|
The evaluation of physical ability of the aged is needed not only to support himself in his daily life, but also to make and improve the working condition in companies, because Japan goes into society of the aged rapidly. So we have developed the measuring instrument for working ability of the aged that can measure the ability of daily life and labor life easily. Measuring contents of this instrument are back strength ((1) lifting strength), alacrity ((2) moving arm right and left, (3) moving range), strength of hand and fingers ((4) push strength of thumb, (5) angle of grasp and turn), raising hand ((6) distance of raising hand from the shoulder with weight load), working posture ((7) anteflexion angle of the waist, (8) squat down angle of the knee) and walking ability ((9) walking speed).For assessment of the measuring value, we proposed the methods that were applied MODAPTS(Modular Arrangement of Predetermined Time Standard) and MTM (Methods Time Measurement)methods, and examined the propriety of the methods. |
書誌情報 |
川崎医療福祉学会誌
巻 6,
号 1,
p. 57-62,
発行日 1996
|
公開者 |
|
|
出版者 |
川崎医療福祉学会 |
その他(別言語)の雑誌名 |
|
|
|
Kawasaki medical welfare journal |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10375470 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0917-4605 |