Item type |
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
1995-01-01 |
タイトル |
|
|
タイトル |
体脂肪率測定法の評価 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
skin fold |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
near infrared spectroscopy |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
bioelectrical impedance |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
underwater weighing |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
gas dilution method |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.15112/00012277 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
ページ属性 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
P(論文) |
その他(別言語等)のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Estimation of Percent Body Fat by Several Methods |
論文名よみ |
|
|
その他のタイトル |
タイシボウリツ ソクテイホウ ノ ヒョウカ |
著者名(日) |
長尾, 憲樹
矢野, 博已
矢野, 里佐
松枝, 秀二
|
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Nagao, Noriki |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Yano, Hiromi |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Yano, Lisa |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Matsueda, Shuji |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療福祉大学医療技術学部健康体育学科 |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療福祉大学医療技術学部健康体育学科 |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療福祉大学医療技術学部健康体育学科 |
著者所属(日) |
|
|
|
川崎医療福祉大学医療技術学部臨床栄養学科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Health and Sports Sciences, Faculty of Medical Professions, Kawasaki University of Medical Welfare |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Health and Sports Sciences, Faculty of Medical Professions, Kawasaki University of Medical Welfare |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Health and Sports Sciences, Faculty of Medical Professions, Kawasaki University of Medical Welfare |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Clinical Nutrition, Faculty of Medical Professions, Kawasaki University of Medical Welfare |
抄録(日) |
|
|
|
本研究の目的は, 54名の女子学生について近赤外線法, インピーダンス法, 皮脂厚法による各体脂肪率と, 基準となっている水中体重法による体脂肪率との関係を検討することであった.近赤外線法と水中体重法(r=0.396), インピーダンス法と水中体重法(r=0.444), 皮脂厚法と水中体重法(r=0.672)と弱い相関であった.そして, 各々の測定法は, 水中体重法よりも平均値で8.8%, 4.5%, 2.5%過剰に体脂肪率を評価した.被験者数を増やして, 正確な推定式の開発が必要であると考えられる.本研究の次の目的は, 34名の男女学生について, ガス希釈法での体脂肪率測定値の妥当性を検討することであった.ガス希釈法で得られた体容積と水中体重法で得られた体容積との相関係数は, r=0.999と非常に高かった.しかしながら, ガス希釈法による体容積が水中体重法よりも有意に高値を示した.ガス希釈法により推定された体脂肪率と水中体重法による体脂肪率との相関は, r=0.877であった.ガス希釈法は, 潜水できない被験者に対して精度の高い体容積評価法となることが示唆された. |
抄録(英) |
|
|
|
en |
|
|
The first purpose of this study was to estimate the prediction of percent body fat (%BF) by near infrared spectroscopy (NIR), bioelectrical impedance (BI), skin fold (SF), and underwater weighing (UW) serving as the criterion in 54 female students. Low correlations were noted between NIR and UW (r=0.396), and BI and UW (r=0.444), and SF and UW (r=0.672). There was significant overprediction of %BF (8.8% by NIR, 4.5% by BI, 2.5% by SF, respectively) between means of the three methods and that of the criterion. Continued research with expanded subjects is needed to get accurate prediction equations. The socond purpose of this study was to evaluate the validity of gas dilution method (GD) for the assessment of percent body fat in 34 male and female students. The body volume (BV) measured by GD was correlated highly (r=0.999) with that measured by UW. However, BV by GD was significantly larger than that by UW. The correlation (r= 0.877) was between predicted %BF by GD and %BF by UW. It is suggested that GD may provide meaningful estimates of body volume in those subject who cannot submerge underwater. |
書誌情報 |
川崎医療福祉学会誌
巻 5,
号 1,
p. 161-167,
発行日 1995
|
公開者 |
|
|
出版者 |
川崎医療福祉学会 |
その他(別言語)の雑誌名 |
|
|
|
Kawasaki medical welfare journal |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10375470 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0917-4605 |