WEKO3
アイテム
重症心身障害児の地域医療福祉システムの構築と家族支援に関する研究
https://doi.org/10.15112/00012239
https://doi.org/10.15112/00012239f5941d38-34f3-4d84-82d5-8a0c53f49934
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-01-01 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 重症心身障害児の地域医療福祉システムの構築と家族支援に関する研究 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | severely mentally and physically handicapped | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | community-based medical-welfare system | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | home-based service | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | family support activity | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.15112/00012239 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
ページ属性 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | P(論文) | |||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | A Study of the Community-Based Medical-Welfare System and the Family Support Activity for the Severely Mentally and Physically Handicapped | |||||||||
論文名よみ | ||||||||||
その他のタイトル | ジュウショウ シンシン ショウガイジ ノ チイキ イリョウ フクシ システム ノ コウチク ト カゾク シエン ニ カンスル ケンキュウ | |||||||||
著者名(日) |
末光, 茂
× 末光, 茂
× 村下, 志保子
|
|||||||||
著者別名 | ||||||||||
姓名 | Suemitsu, Shigeru | |||||||||
著者別名 | ||||||||||
姓名 | Murashita, Shihoko | |||||||||
著者所属(日) | ||||||||||
川崎医療福祉大学医療福祉学部医療福祉学科・旭川児童院 | ||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||
旭川児童院 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Department of Medical Social Work, Faculty of Medical Welfare, Kawasaki University of Medical Welfare ・ Asahigawa-Jidoin Children's Hospital | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Asahigawa-Jidoin Children's Hospital | ||||||||||
抄録(日) | ||||||||||
重症心身障害児の地域医療福祉システムの構築の歴史と課題とくに, 都道府県および施設問の格差に分析を加えた.あわせて岡山県での地域ケアーの実践成果を家族支援の立場から検討し, 望ましい条件整備について提言を行なった. | ||||||||||
抄録(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
There is a remarkable gap between the institutional service for the severely mentally and physically handicapped and the community-based service for those persons. It also varies among the different prefectures all over Japan. The importance and speciality of family support activity for four persons who live at own homes is presented. | ||||||||||
書誌情報 |
川崎医療福祉学会誌 巻 4, 号 2, p. 49-58, 発行日 1994 |
|||||||||
公開者 | ||||||||||
出版者 | 川崎医療福祉学会 | |||||||||
その他(別言語)の雑誌名 | ||||||||||
Kawasaki medical welfare journal | ||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10375470 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0917-4605 |