WEKO3
アイテム
A. S. Byatt の Possession に描かれた学者像
https://doi.org/10.15112/00012238
https://doi.org/10.15112/00012238f5bdb2d3-d58f-47bd-8087-a4bad10cbc8e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-01-01 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | A. S. Byatt の Possession に描かれた学者像 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | A.S. Byatt | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Possession | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.15112/00012238 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
ページ属性 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | P(論文) | |||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Scholars in Possession by A. S. Byatt | |||||||
論文名よみ | ||||||||
その他のタイトル | A. S. BYATT ノ POSSESSION ニ エガカレタ ガクシャゾウ | |||||||
著者名(日) |
橋本, 信子
× 橋本, 信子
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | Hashimoto, Nobuko | |||||||
著者所属(日) | ||||||||
川崎医療福祉大学医療福祉学部医療福祉学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Medical Social Work, Faculty of Medical Welfare, Kawasaki University of Medical Welfare | ||||||||
抄録(日) | ||||||||
ブッカー賞を受賞したA.S.Byattの作品Possessionにはヴィクトリア朝時代の二人の詩人, ランドルフ・アッシュとクリスタベル・ラモットを巡って, さまざまの学者が登場する.何の将来性もない研究助手のローランドが, 偶然に, アッシュの未知の女性に宛てた書きかけの手紙をみつけ, その女性とアッシュとの関係を究明したいという強い好奇心にとらえられるところがら, 話は始まる.題名の"Possession"はあることに「魅惑される」とか「取り付かれる」という意味だが, 本論では, 二人の詩人を巡っての, 学者達の"possession"の種々相とまたその問題点を論じる. | ||||||||
抄録(英) | ||||||||
en | ||||||||
In Possession, which won the Booker Prize, A.S. Byatt presents various types of scholars who are doing their research either on Randolf Ash or on Christabel Lamotte, fictional Victorian poets. One day Roland, an unsuccessful research assistant, found two drafts of letters by Ash to an unknown woman. Roland was possessed by the desire to discover the secret of these letters. All scholars in the story are possessed in one way or another. Their "possession" and problems in their attitudes toward their research will be clarified in this paper. | ||||||||
書誌情報 |
川崎医療福祉学会誌 巻 4, 号 2, p. 41-48, 発行日 1994 |
|||||||
公開者 | ||||||||
出版者 | 川崎医療福祉学会 | |||||||
その他(別言語)の雑誌名 | ||||||||
Kawasaki medical welfare journal | ||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10375470 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0917-4605 |