WEKO3
アイテム
教育の基礎的理解に関する科目におけるWebClass の活用事例 ―令和3(2021)年度開講の「教育課程学総論」「教師論」を中心として―
https://doi.org/10.15112/00015036
https://doi.org/10.15112/000150360ce8aafc-8b81-45f8-8808-40df03f3a982
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-05-10 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 教育の基礎的理解に関する科目におけるWebClass の活用事例 ―令和3(2021)年度開講の「教育課程学総論」「教師論」を中心として― | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | WebClass | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | LMS | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ICT | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | information literacy | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | teacher training | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.15112/00015036 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
ページ属性 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | P(論文) | |||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | A Case Study of WebClass in Basic Subjects of Education: Focusing on‘Theory of Curriculum’and‘Theory of Teacher’s Profession’ in the 2021 Academic Year | |||||||
言語 | en | |||||||
著者名(日) |
須谷, 弥生
× 須谷, 弥生
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
姓名 | SUTANI, Yayoi | |||||||
著者所属(日) | ||||||||
川崎医療福祉大学 医療技術学部 健康体育学科 | ||||||||
抄録(日) | ||||||||
本稿では,筆者が令和3(2021)年度に開講した教育課程学総論と教師論においてWebClass を活用した事例を報告する.教員志望の学生のICT 活用能力を育成するためには,大学の養成段階において,講義の中でICT の多様な活用方法を経験することが必要である.今回の実践では,講義の中でWebClass を積極的に導入することにより,学生がICT を用いた教材の提示方法と,学習履歴(スタディ・ログ)の作成方法を学ぶことができたと考える. | ||||||||
抄録(英) | ||||||||
en | ||||||||
In this paper, I report on a case study of WebClass in Basic Subjects of Education focusing on‘Theory of Curriculum’and‘Theory of Teacher’s Profession’ in the 2021 academic year. In order to develop the teacher competencies of students who aim to be teachers, it is necessary for them to experience various ways of using information and communication technology in lectures in teacher training courses. In this practice, students were able to learn how to show teaching materials and create study logs. | ||||||||
記事種別(日) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 教育・実践研究 | |||||||
書誌情報 |
川崎医療福祉学会誌 巻 32, 号 2, p. 491-497, 発行日 2023 |
|||||||
公開者 | ||||||||
出版者 | 川崎医療福祉学会 | |||||||
その他(別言語)の雑誌名 | ||||||||
Kawasaki medical welfare journal | ||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10375470 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||
収録物識別子 | 0917-4605 |